宮古島大学駅伝大会-ワイドーズミ2025-

LOADING…0%

宮古島大学駅伝大会-ワイドーズミ2025-

大会要項

大会要項Guideline

宮古島大学駅伝大会-ワイドーズミ2025-

大会要項

名 称

宮古島大学駅伝 ワイド―・ズミ2025

主 旨

大学駅伝大会の出場に向けて強化に取り組んでいる大学駅伝チームの支援及び宮古島への合宿誘致活動の一環とする

期 日

2025年2月9日(日)
9:00スタート(宮古島市陸上競技場)

距 離

82.0㎞(6区間)

参加校

青山学院大学 / 神奈川大学 / 國學院大學 / 芝浦工業大学 / 順天堂大学 /
城西大学 / 専修大学 / 大東文化大学 / 中央大学 / 帝京大学 / 東海大学 /
東京国際大学 / 立教大学 / 早稲田大学
*沖縄選抜チーム (12月15日現在)
(50音順)

主 催

宮古島大学駅伝 ワイド―・ズミ2025 実行委員会
(宮古島観光協会、宮古島市陸上競技協会、報知新聞社、スターツグループ)

共 催

宮古島市

主 管

宮古島市陸上競技協会

後 援

宮古島市スポーツ協会、宮古島観光協会、宮古島商工会議所、宮古毎日新聞、宮古新報、宮古テレビ、エフエムみやこ

事業協賛

東急グループ / スターツグループ / 澄和 / 沖縄ファミリーマート

協 賛

調整中

協 力

沖縄東急会 / スターツ沖縄

運営協力

スターツエージェンシー、ブルーゲート、スカイネット、セルリアンネット他

配信/放送

ライブ配信:スポーツブル(インターネット配信 2/9(日)7:30~14:00予定)
ライブ放送:宮古テレビ(ケーブル放送 2/9(日)7:30~14:00予定)

録画放送:琉球放送(沖縄地上波 2/24(祝)1h特番 放送時間/調整中)
ケーブル放送:日本デジタル配信(全国 「Satonoka」1h特番 放送日時/調整中)、他ケーブル局/調整中
BS放送:調整中

開会/閉会式

宮古島市陸上競技場にて(開会式 / 8:30、閉会式 / 14:00)

表彰式

ホテルアトールエメラルド宮古島/2階宴会場(18:00~)

エントリー枠

*参加枠に制限が有る為、本大会への参加実績、主要大学駅伝大会の実績等にて実行委員会よりエントリー案内を致します。

運営概要

  1. 大会運営・実施は主催/実行委員会が行う
  2. 競技運営は主管/宮古島市陸上競技協会が行う
  3. 選手のサポートは各大学の監察車(運転手付)にて行う
  4. 給水所は5km毎に設置する
  5. 複数チームの参加も可能とする(但し、参加チーム枠が有る場合に限る)
  6. 基本編成は選手6名、監督1名、マネージャー1名 合計8名とする

その他

  1. 各大学に監察車(運転手付)1台を提供する
  2. 選手の中継所への配置・収容は主催/実行委員会が行う
  3. 各区間とも繰り上げスタートは先頭通過後15分とする
  4. 特別参加のゲストチーム(国内外含む)、沖縄県長距離強化の為の沖縄選抜チーム及び各校混成による「大学連合チーム」も編成予定
  5. 本大会はWEB配信やTV放送を行う
  6. 大会の写真・映像・個人記録等は主催者及び主催者が承認した第三者が大会プログラム・ポスター、TV・新聞・雑誌・WEB等の媒体に掲載を行う

大会に関するお問合せ

<実行委員会 事務局>
〒906-0007
沖縄県宮古島市平良字東仲宗根757-33 カージェ宮古島201号
(株)ブルーゲート  宮古島大学駅伝 事務局
担当:曽禰 信 tel:080-4444-5853 mail:sone.bluegate@gmail.com
友利 理志   tel:090-9789-8059 mail:s.tomori385@gmail.com

<大会エントリー/合宿関連>
事務局/ 担当:浅原大二朗 tel:090-3214-1421 mail:asahara.dai@gmail.com